音声未修正バージョン パンツの裾上げ わかりやすいスラックスダブル仕上げのやり方解説 洋服のお直しを学ぼう【お直しプロの教科書】初級編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 окт 2024

Комментарии • 25

  • @sakananeko5674
    @sakananeko5674 2 года назад +1

    大変勉強になりました。ありがとうございます!

    • @shouemon
      @shouemon  2 года назад

      こちらこそご視聴ありがとうございました!

  • @keikoy7916
    @keikoy7916 2 года назад +5

    今まで見た中で一番わかりやすく的確です。
    次何かなぁと楽しみにしながらまってます。

    • @shouemon
      @shouemon  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      月一で挙げて行きますのでどうぞ宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @正子春木
    @正子春木 2 года назад +1

    たすかりました、😉👍🎶

    • @shouemon
      @shouemon  2 года назад

      お役に立てたなら幸いです👍

  • @片桐厚美-d3l
    @片桐厚美-d3l 3 года назад +2

    有り難うございます🙏
    勉強になります😀

    • @shouemon
      @shouemon  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      少しでも参考になれば幸いです!

  • @ぷよぷよひっぴー
    @ぷよぷよひっぴー Год назад +1

    細かいところまで丁寧でわかりやすかったです。
    さて!私もモーニングカットのダブル仕上げ、どちらもあまり好きでないがやるか!(笑)

    • @shouemon
      @shouemon  Год назад +1

      コメントありがとうございます😊
      ダブルモーニング
      ラインをどこまでを気にするかで難易度が変わりますよね😭
      やらない会社さんも多いですし
      実は私もあまり好きではありません🤗

    • @ぷよぷよひっぴー
      @ぷよぷよひっぴー Год назад +1

      @@shouemon さん
      ホントそう!
      依頼者さんはただ、折る!ただ、斜めにする!としか思ってませんからね!(笑)
      ギザギザに縫ってるなんてこれっぽっちも思ってないだろうし、(笑)モーニングカットも斜めにすることで馴染まないから緩みと突っ張りで戦ってるなんておもってもみないだろう?(笑)
      素材によっては泣きたくなる(笑)
      そうなんだ~やらない所あるんですね!
      再確認のつもりでまた色々なもの見させていただきます。
      ありがとうございました。(*^^*)

  • @iquina2005
    @iquina2005 2 года назад +3

    とても参考になりました
    うちはすくいミシンですけど(´▽`)

    • @shouemon
      @shouemon  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      スクイのダブルはF社にいた時やってました😄

  • @dadadada
    @dadadada Год назад +2

    教材レベル!すごい!!

    • @shouemon
      @shouemon  Год назад

      ありがとうございます!
      お褒めのお言葉励みになります✨

  • @violetSyrup938
    @violetSyrup938 Год назад +1

    今日初めてダブルを教えてもらいました。
    ので、今から復習復習☺❤️
    教えて頂いて何cmのところに線、とかが理解できなくてわたし頭悪くてワロた😭😭😭
    ミシンに行く前の幅出し印付けまでをゆっくり大きく見えるように観せてくださると…
    ……嬉しい…(お元気になられてからでいいのでぜひ…|x •`,,)…)

    • @shouemon
      @shouemon  Год назад +1

      ダブルは最初意味わからないですよね笑
      私もそうでした。
      印つけ時間ある時にちょっとやってみましょうかね

    • @violetSyrup938
      @violetSyrup938 Год назад +1

      @@shouemon さま
      ふあわあああ…!!
      :(⸝⸝⸝; ⌓ ;⸝⸝⸝):
      ご無理でなければ…😭❤️❤️❤️
      もほんとに気が向かれた時とかでいいので…!!
      ありがたいです🙇

  • @松ひ-i9r
    @松ひ-i9r 3 года назад +1

    丁寧な説明でとても勉強になります。
    質問ですが、膝下から裾幅を狭めたりした場合の幅出しの取り方はどのやうにしたらよいのでしょうか?よろしくお願いします

    • @shouemon
      @shouemon  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      裾幅詰めした後の幅出しですが
      私は裾幅詰めてふらし(未加工の裾)にしてから改めて普通にダブルに仕上げます。
      裾幅を詰める時に一緒にダブルにしてたりもしましたがそうすると
      ⚫︎裾幅とダブルのカブラの幅が微妙にズレる時がある
      ⚫︎股下寸法も数ミリ合わなかったりで気持ちよく揃わない
      ⚫︎結局やり直す
      ということが多くありました。
      結局急がば回れということで工程をすっぱり 裾幅 ダブル で分けています。
      とはいえどこまで気にするかということでもありますので裾幅とダブルを同時に進めたいのであれば、ダブルの幅出しの印をつける時にカブラの幅で折り曲げて地道に印をつけるというのがベストかとは思います。

    • @松ひ-i9r
      @松ひ-i9r 3 года назад +1

      早速の返信ありがとうございます。急がば回れですね。本数をこなして慣れて、仕組みが分かってきたら一緒に幅出しまで行えるようになりたいです。なかなかスピードが上がらず、時間がかかってしまいます。がんばります!
      ありがとうございました。

    • @shouemon
      @shouemon  3 года назад +1

      言い忘れましたが裾幅とダブルを同時に仕上げる場合のポイントとして、デザイン的に可能であれば、ですが
      折り返すカブラのてっぺんから裾までを出来るだけ直線になるように裾幅を詰める
      というやり方をすることもあります。
      そうすると極端に言えばカブラのてっぺんの幅とヘムの先の幅が同じになるので幅出しの分量は生地の厚み分だけ出せばいいということになりますので人によっては分かりやすいかもしれません。
      あくまで一例ではありますが

    • @松ひ-i9r
      @松ひ-i9r 3 года назад +2

      なるほどなるほど💡
      試しにどうなるのか是非やってみたいと思います。楽しみです。
      重ね重ね有り難うございます。

  • @ソク-w2z
    @ソク-w2z 2 года назад

    ユニクロはこれを280円でやってくれる申し訳ないと思って今度からシングルにしようと思う。

    • @shouemon
      @shouemon  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      以前GUのネット販売専用の工場に丈詰め応援で2ヶ月ほど通ったこともありますがユニクロは丈詰めで利益取ろうとしてないので気にしなくても大丈夫だと思いますよ。